乳幼児(生後6ヶ月~)を対象にしたコロナのワクチン接種がようやく解禁されました!
さっそくうちの子(1才児)も、都内でほぼ最速と思われるタイミングで接種してきました。
かなり日が経ってしまいましたが、まだまだどなたかの参考になるかと思い、接種から数日間の様子を記録しておきます。
参考URL:
生後6か月以上5歳未満の小児への新型コロナワクチン接種に対する考え方|公益社団法人 日本小児科学会 JAPAN PEDIATRIC SOCIETY
新型コロナワクチンの生後6か月~4歳の子どもへの接種(乳幼児接種)についてのお知らせ|厚生労働省
【目次】
- 三楽病院
- 朝の体温、36.5度 - 接種当日朝
- 打つ前の体温、36.8度 - 接種直前
- 2時間後、36.7度 - 接種直後
- 24時間後、36.8度 - 接種翌日午後
- 30時間後、36.3度 - 接種翌日夜
- 48時間後、36.8度 - 接種2日後
- 72時間後、36.8度 - 接種3日後
- 2週間経っての変化
- 別件、大人の4回目(BA4/5)について
三楽病院
「公益社団法人東京都教職員互助会 三楽病院」は、東京都が手配してくれた乳幼児向けの集団接種会場です。
この場所では月1回の日程とのこと。次回は12月の予定で、以降は未定(11月中旬現在)。その他の接種場所や日程は、お住まいの自治体ごとにお調べくださいね。
私が予約したときの枠は平日のみだったりかなり絞られている印象でしたが、もっと選択肢が増えて打ちやすくなるとよいですね。
三楽病院の立地としては、JR御茶ノ水駅から徒歩5分弱といったところ。駅に近いので、見回せばファミマやローソンなどがあります。病院の入り口横にも小さなセブンイレブンがあります。駅とは反対方向ですが、病院のそばには公園もあります。
付近でのおむつ替えは三楽病院内と、すくなくとも最寄りのJR御茶ノ水駅には多目的トイレにおむつ台がありました。
改札外、駅直近にもなにか商業施設など、おむつ替えスポットがあれば頼もしいなと思うのですが、そういう場所はなさそうでした。
朝の体温、36.5度 - 接種当日朝
当日の体調は元気元気。
会場の三楽病院までは1時間ほど電車で移動時間があるので、機嫌が悪くなるのを心配したけれど、往路は特に問題なく。
大人だったら意識的に水分を多めに接種するなどできるが、1才児なのでどうしたものか。
とりあえず手堅く飲んでくれそうな麦茶の紙パックを用意し、まずは電車の中で飲ませた。
打つ前の体温、36.8度 - 接種直前
病院内では受付やエレベーターの利用、待合室など、病院内でも移動がある。各所で係の方が丁寧に教えてくれますが、油断していると聞き逃して迷ったりしそう。
待機場所は広い。トイレにもおむつ台があるようでしたが、おむつを替えたい旨申し出ると、タイミングよく空いていた授乳室を使わせてくれた。
大人の接種会場のときは接種時間をメモしてくれていたが、そういうメモはなかったので15分は自分で測る。
乳幼児は自分で症状を教えてくれないので、様子がおかしくならないか大人がよく見守る必要がある。どのような変化に注意すればよいか尋ねたところ、脈や呼吸が乱れたり、接種箇所をかゆがったりするそうだ。
すこし緊張したが、何事もなかった。
近くのビルの前に座れるスペースがあったので、帰りの電車に乗る前におやつ休憩にした。ここでは用意しておいた紙パックの牛乳も飲ませる。
引き続き機嫌はよし。
2時間後、36.7度 - 接種直後
最寄り駅につく頃、ベビーカーで1才児が寝た。
帰ってからも引き続き寝かすつもりだったが、歩いていて家に付く前に起きた。30分弱というところ。
当日のお風呂は手早くとの指導だったので、帰ってすぐの着替えついでに、シャワーで身体を洗うだけにした。
その後の夕食。食欲は普段通りに見える。
普段どおり食後にすこし遊んで、夜はいつもより30分くらい早めに寝た。
24時間後、36.8度 - 接種翌日午後
翌日。
うちはいつも、起きるまで起こさない。
するとこの日の朝は普段よりも1~2時間長めに寝ていた。体調が悪いのかと思ったが、機嫌はいつも通りに見える。
注射の翌日ということで、日課のお散歩は控えめにしようと思っていた。
すこし外にはでたが、すぐにベビーカーに乗りたがったしあまりおりたがらないように見えた。
30時間後、36.3度 - 接種翌日夜
お昼寝をさせた。
夜寝る時間に影響するといやだなと思ったので、2時間くらいで起こした。
まだ眠そうだったが、ひきつづき機嫌は良いように見える。
しかしご飯の前に遊びを切り上げるタイミングなど、いつもはすんなり次のことを始められるのだが、今日はめずらしくすこしグズった。
48時間後、36.8度 - 接種2日後
2日後。
昨日と同様、朝はすこし長めに寝ていた。食欲や機嫌で特に気がつく変化はない。
2日経ったらさすがにしっかり歩かせても大丈夫と思い、ベビーカーを出さずにお散歩に行く。
調子も機嫌もよさそうだったが、いつもの片道くらいの距離を歩いたところで抱っこされたがりモードになった。もしかしたらまだ、ワクチンの影響があるのかもしれない。
その後は、お昼寝も長めだった。
お風呂で接種跡をよく観てみたがが赤くなっていたりしていない。なんならすこし青く見える箇所があるが、青くなっているあたりが注射を売ったところかどうかもうわからない。
72時間後、36.8度 - 接種3日後
3日後。
機嫌良し。心なしか寝覚めもよかったようだ。
そろそろもう、副反応と思えるようなことで特に新しく気がつくことはなさそうだ。
いわゆる腹反応(お腹が減りよく食べる)というものもあったかもしれないが、もともと好き嫌いなくよく食べる1才児なので変化を見いだせなかった。
2週間経っての変化
接種から2週間が経った。
スムーズに予約を確保でき、発熱など特に目立って苦しそうなこともなく過ごせて幸いだった。
毎日機嫌よく過ごしている本人のことはさておいて、親としてはかなり気持ちに変化があった。
3回中の初回を打てただけなので、まだ2回を残して気が早い話ではあるのだが、かなり気が楽になったのだ。
これでもし万が一コロナに罹ったとしてもワクチン以前よりはリスクが下がるだろうという気持ちであろう。引き続き予防には務めるけれど、産まれてからずっと背負ってきた肩の荷が軽くなったというか、そういう気分。
乳幼児向けの接種はまだ大人ほど気軽ではないけれど、希望する方に早く枠が行き届くようになるといいなと思う。
引き続き2回め、3回めもスムーズに進められますように。
別件、大人の4回目(BA4/5)について
乳幼児のワクチン接種に先んじて、親である私も10月中旬には4回目のブースター接種を済ませた。
東京都の集団接種会場、都庁にて、配布されたばかりのファイザーの2価ワクチン(BA45)を接種。
3回目の交差接種のときにぐったり寝込んだ印象が強く残っていてかなり身構えたが、今回は過去最高に副反応が軽くて拍子抜けした。
10月~11月と、秋のイベントが控えていたこともあって、早めに打てて本当にありがたかった。
こういうことが確実に、しかも無償で段取りが進む現代の日本で暮らしていて、本当によかった。関係者のみなさまと人類の叡智には感謝しきりです。
5回目の接種もどんとこいの姿勢でお待ちしてます。
▼過去ログ
【72時間】コロナのブースター接種(ワクチン3回目)受けたよ日記。 - #たのしいね
この記事を書いたのは、なかよし。