#たのしいね

ボードゲーム作家2人が、日頃の楽しかったことばかりを書いておくので、何かの参考にしていただければ幸いです。ボードゲームの話題は「#ボードゲームたのしいね」に書きます。

【告知】東京ゲームマーケット2017秋に出展します☺

f:id:tokyonakayoshi:20170929202911j:plain

東京ゲームマーケット2017秋に、「東京なかよしデザイン」として出展しますよという告知です。

12月3日(日)は東京ビッグサイトに来てね!

ところでほんと今更ながらお尋ねしますけど、「ボードゲーム」ってどれくらいご存知なのかな…?

 

どんなもの?

おもちゃ屋さんなんかに行くとたまにコーナーがあったりするんですよ。

「ボードゲーム」という言い方だけでなく、「アナログゲーム」「テーブルゲーム」って書いてあったりするかも知れない。「人生ゲーム」とか「トランプ」とか「オセロ」とか「ジェンガ」とかが欲しいときに探すエリアだね。

そういうジャンルのおもちゃ的なゲームにはですね、おもちゃメーカー的な企業によるものではない、個人作家レベルの作品群が実はたくさんございまして。アマチュア作品といったほうがわかりがいいでしょうか。

ただですね、アマチュアと申しましても、ほら。我が国には、コミケに代表されるように、おそらく世界最強の個人制作向けインフラがありますので。

同人誌などはよく「薄い本」などと称されますけれど、ことボードゲームの場合、アマチュア作品と、メーカー作品には、物質的な意味での品質的な差は、ほとんどなかったりもします。だって同じ工場で作ってるからね!

大きく違うのは、発行部数くらいですかね。でも中には、企業に負けないくらいの数を売り上げるサークルさんもいます。

こういった状況、ちょっと興味深くないですか?

 

たのしいね!

それでね、さっき「コミケ」って言いましたけど、コミケが主にアマチュア「本」を扱うイベントだとしたら、ゲームマーケットというのは主にアマチュア「ボードゲーム」を扱うイベントなんですよ。

ただもちろん、お客さんの数で言うと、ずっと小規模で。ゲームマーケットはコミケの50分の1くらい。気楽に来ていただいても大丈夫なやつです。年齢規制のある表現は基本的にないので、ファミリーも見かけるよ。

冒頭に掲げた画像は、そのイベントのパンフレットに載せてもらうための、私達のサークル情報です。ざっくり500くらいの数のこういったサークルや企業が集まります。

同人サークルだけでなく、企業の大きなブースもあるから、なるべく手堅くいきたい派の人も安心してね。でも冒険や挑戦を持って、個人作家さんの多様さを味わうのもきっとたのしいよ!

今回のゲームマーケットは、初の2日間で開催予定。

12月2日(土)~12月3日(日)の日程なんだけど、「東京なかよしデザイン」が出展するのは日曜だけだから、見物に来てくれる人は、日取りに気をつけてね。

あと、このブログの共同執筆者のまことさんは、違うサークルの人だし今回は出展しないから、私たちのところに来ても会えないので気をつけてね。

 

f:id:tokyonakayoshi:20170929212651j:plain

12月だけどとにかく秋なんだよ、なかよし。